大自然のノンキャウで癒されて、タイへの移動でまた疲れる。

当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

 

私がノンキャウに来た理由。

「ゴミゴミした場所は好きじゃない。田舎者だから、自然な場所が好き。」

ノブ君(イケメン)に話してたら、
「ノンキャウ行ったけど良かったよ!」と教えてくれました。

ルアンパバーンで会ったアイルランド人女性も、
『ノンキャウ良かったわよ。グットネーチャー!』と話してくれてたので
決めてたルートからは外れるけど、行ってきました。

 

ノンキャウへの移動は大変!

ルアンパバーン → ノンキャウ

ミニバンで、70000キープ(約980円)

このミニバンで、初めて一番後ろの席に座りました。

何だこれは! 何かのアトラクションか?
と思うほど、揺れがすごい移動でした。

助手席に座るのとは雲泥の差・・

(次にバンに乗る時は絶対前に乗るんだ!)と心に決めました。

バンでは、欧米人グループと韓国人2人組と一緒。
縦揺れが続き車酔いに苦しんでる中、聞き覚えのある音楽が車内でかかりました..♫

そう!私の大好きなBob Marleyの『No Woman, No Cry』のラオ語バージョン

ボブはやっぱり偉大な存在で..

世界各国の人が知ってる歌って、中々ないですよね。

車内でも、『No~ woman No cry~♬ No! woman No cry~♬』

と皆でサビの部分を合唱。車内は一気に和やかな空気に!

 

音楽の力って本当に偉大..

気を良くしたセレクター(=ドライバー)は、3回もリピートしてこの曲を流したけどね..

 

意識してなかったら、マイナスなことばっかり考えてしまう女忍者。

そんなとときは音楽の力に頼って、元気になればいいんだ..と思い出しました。

 

Everything gonna be Alright

 

大自然しかないノンキャウ

辿り着いたノンキャウは、想像してたのよりもずっと田舎。

ノンキャウ

観光スポットと言えば、この山からのグット ビューぐらいじゃないでしょうか?

ノンキャウ

ノンキャウ

何もない。あるのはこの大自然だけです。

ノンキャウ

ノンキャウ

はぁ~!癒される(´・Д・)」

そう、ここには癒されに来たのです。
少しだけ溜まった旅疲れ。

観光疲れ、移動疲れ、てれさとの喧嘩疲れにホームシック..

自分の好きなことをしてるんだから、絶対楽しいはず!と思ってたけど、気づかないうちに心が疲れてたみたい。

ノンキャウ

鳥のさえずりをBGMに、ゲストハウスのバンガローのハンモックに揺られ続ける数分間。ふっと楽になるのを感じました。

ノンキャウで泊まったゲストハウスは、

ノンキャウ

↑ビアラオ美味しいよね。

ノンキャウ

『ハロー』ってすれ違うだけで挨拶してくれて、ハイタッチを求めてくれた少女たち。

ノンキャウ

田舎の子供ってすれてなくって可愛い。ここノンキャウに来て、本当に良かった。

ノンキャウ

ノンキャウですっかり癒された女忍者は、新たな出会いを求めて次の街へ。

目指すはタイとの国境!

ラオスのノンキャウから、目指すはタイ!バスでの大移動です。

稀にあります。移動しかしない日。

24時間ずっとバスに乗り続けるとか、日本にいる時には考えられなかったことをこの旅でしてます。

 

今日の移動は、ノンキャウ → ウドムサイ → ルアンナムター まで。
バス料金は、合計11000キープ(約1260円)

朝にノンキャウを出発して、夜19じごろにルアンナムターに着く。

まさに移動しかしない一日です。

 

移動時に感じた隣人愛。

ローカルバスに乗り込んだツーリストは、オーストラリア人の綺麗な顔の男性と、香港人の老夫婦と、日本人の顔濃い私たちの合計5人。

国境越えの時っていつもお金に困ります。

なぜなら余ってもしょうがないんで、いつもギリギリのお金しか持ってないから。

 

そんな私たちよりもオーストラリア人男性はお金をもってなかったのか、一切ご飯を買わなかった。

そんなオーストラリア人にドライバーは「いるか?」 とバナナ1本をあげ、老夫婦はスティッキーライスを1本あげ、私たちはパンをあげる。

 

隣人愛ですね。

世の中、捨てたもんじゃないな..としみじみ思います。

 

人をどこまで信用していいか?

バス停に着き、ルアンナムターの街に行くまでの乗合トゥクトゥクは、みんなでシェア。

ここにドイツ人カップルも混じり、7人で移動しました。

ここで、ひと悶着。

 

先にお金を回収しようとするドライバーですが
ドイツ人女性は「後から払うわ・・!」と頑なに拒否して、なかなか出発しません。

ここで香港人の男性がたしなめます。

ラオ人はいい人だから、先に払っても大丈夫だよ!信用して。なんなら僕がお金払うよ!」 と。

納得したドイツ人女性は「Sorry」と謝りお金を払い、無事出発しました。

 

彼女は先にお金を払うことで、どこか適当なところに降ろされてしまうのではないかと、心配したから払わなかったそう。

どこかインドにでも行って、騙されてしまったのでしょうか・・

私も思います。ラオスの人はいい人。

騙す人も少ないです。

でもどこまで人を信じていいのでしょうか。

 

特に、過去に騙された経験があると尚更です。

親切な人もいれば、騙す人もいる。でもその違いって最初はわからない。

心から親切にしてくれてるのか、それとも騙すために親切にしてくれてるのか・・

 

疑う自分も嫌だけど、信じた後に騙されたことに気付くと深く傷付く。

人の信じるか信じないかの線引きって、なかなか難しい。

 

そんな思いを抱きつつ、無事ルアンナムターの街についた私たち。

どっと疲れがでたけれど、暗い町並みを重いバックパックをかついで宿を探します。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次