こんにちは、女忍者(@nappy_saya)です!
フィリピン・セブ島にある語学学校サウスピークに、英語留学に行くことにしました。
無料で。
「え?セブ島留学に無料で行けるの?」って、びっくりしますよね。
私もTwitterで見たときはビックリしました!笑
「なんで無料で行けるの?」今日はその秘密をお教えします。
【無料フィリピン留学】5万PV以上のブロガーは無料で語学学校サウスピークに1ヶ月留学(20万円相当)ができます。ユーチューバー・インスタグラマーも募集中です。 https://t.co/gRHkKoSO5z @hal_jさんから
— Yohei Maruyama /丸山要平 (@maru_yohei) 2017年3月20日
サウスピークで20万円が無料になるキャンペーン
概要
実際にサウスピークに語学留学に行って、その体験記を紹介することでサウスピークのレッスンを1ヶ月分(4週間分)無料で受講出来る。
無料になるもの・・入学金 ・宿泊費 ・授業料 ・食費 ・SSP ・VISA ・電気代 ・洗濯代
(20万円相当)
無料にならないもの・・セブ島までの航空券・海外旅行保険・教材費(約1.5万円)
海外旅行保険は、クレジットカードの付帯保険で無料で行けそうですね。
応募に必要な条件
・ブロガー(Blog)…『5万PV以上/月間』
・ユーチューバー(Youtube)… 上記5万PV相当のチャンネル登録数 ・動画再生数
・インスタグラマー(Instagram)… 上記5万PV相当のフォロワー数
YouTuber・インスタグラマーの方の詳細は、メールにてお問い合わせ下さいとのこと。
サウスピークの特徴
フィリピンのセブ島には、語学学校がたくさんあります。その中でも、サウスピークはどんな語学学校なのでしょうか?
本気の人が集まる語学学校
このブロガー枠の募集にメールで応募した後、スカイプでの面談がありました。
その時に、本気で英語学習に取り込む意思があるか。ということを
確認されました。
というのも、サウスピークの生徒は、平均1日10時間は勉強してるそう。
セブ島で遊ぶついでに、留学でもしようかな〜!
なんて、軽く考えてるひとはこの学校をきっと、選ばないんだろうな。
発音矯正に力を入れている語学学校
サウスピークがもっとも力を入れているのが、発音矯正のクラス。
というのも、発音矯正は比較的短期間でも効果が出やすいので短期留学の方でも実感を持てるのだとか。
読み書きは比較的できるけど、聞き取り、発音が苦手な人って日本人に多いですよね。

発音めっちゃ悪いです!
そうそう、サウスピークさん。
期間限定で無料で、発音矯正レッスンをされるみたいです。
★【初心者歓迎!】無料・英語発音矯正レッスン in 新宿 3月30日(木)〜4月9日(日)
「発音矯正レッスン」は日本で通常受けた場合、1時間5,000円-10,000円のレッスン代が発生します。そのレッスンを今回は無料で受講することが可能です。お得な機会ですので、英語学習に興味がある方は是非ご参加ください。体験レッスン終了後には、自分の苦手な発音が一目で分かる発音チェックシートをお渡します。
関東にお住いの方は、是非チェックしてみてくださいね!
※2017年に行われました。
現在はこのキャンペーンは終了しています。
世界一周前に、英語留学はした方がいい。
最近はセブ島での語学留学してから、世界一周するっていうのが一種のパターン化してます。
なぜ、セブ島かというと安いから!
これから世界一周する、できるだけお金をおさえたい旅人に、セブ島は大人気です。
これは、本当に良い傾向なんじゃないでしょうか。
さんざん過去の記事に書いてきましたが、英語が話せなくても世界一周はできます。
でも、英語を話せた方が何倍もいや、何百倍も旅は楽しくなるので。
実は、私も世界一周前に語学留学に行けば良かったと、少し後悔してます。
私の英語力
私が世界一周前に会社で受けた、TOEICのテストの話でもしましょうか。
・・何点だったと思いますか?
大学生の平均が500点くらいなのに対して330点でした。
4年間、英文学科に通い勉強してきました。
ジャマイカに3ヶ月間語学留学に行ったこともありました。
(これは、完全に遊びの留学でしたけど。)
その結果のTOEIC330点・・
そんな私は、約2年間海外をふらふらしてましたが特に大きく困ることはありませんでした。
旅する分には、最低限の英語で何とかなってしまうので。
でも、最低限の英語だけでは深い話ができません。
英語の必要性
とは言え、旅してる中で英語を話す時間は格段と増え、実は自惚れてました。
女忍者
そんな出鼻は、これに参加したことで、大きく挫かれましたしたけどね。
【NBE Finland】世界中のブロガーが集まる旅イベント、参加してきた。
世界中のブロガーとの会話は、英語が共通言語。
大勢の中で、自分だけ英語がわからない、話せないという寂しさに、惨めさ。
「きっと、すごく為になることを言ってるんだろうな〜!」という情報も英語がネックになって、みすみす逃してしまいました。
世界一周の幅が広がる
最近、読んで目からウロコが出た本があります。
こんな、世界一周の旅もあったのね、、と。
(世界一周前に読みたかったぜ。)
日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは働く。
著者の方は、以前は英語が話せなかったけど世界一周前にフィリピン留学して英語力を身につけられました。
そして世界一周中に1000人以上のビジネスマンと出逢われて、結果として、英語を身につけることで、人生が変わられてます。
これを読んだこともあり、今回もう一度英語を学習する気になったんですよね!
(..単純)
まだまだチャンスはある!
サウスピークの無料留学は、まだまだ募集されてるみたいです。
英語留学に興味のあるブロガーさんは、是非応募してみてくださいね!
月5万PVと比較的ハードルが低いので、あなたにもまだチャンスはあります。
サウスピークの無料留学は、こちら から応募できます。
ブロガー枠で参加したブロガーさん
他にもこんな方が、ブロガー枠で参加されてました。
セブ島留学について、真面目に記事を書きました!!どやッ!!
➡︎ 「セブ島語学留学の評判」を、元・全国英語スピーチコンテスト入賞者が語ります。 https://t.co/I6OCtDnn8W
— カルロス🏉宮崎県なう (@crls1031) 2017年4月29日
サウスピークのブロガー留学生の隠れメンバー(Twitterアカウントなし?)の世界一周ブロガーゆきんこさんは、サウスピークでもっと勉強したくなって自費で留学期間延長されてます。
まじいい学校だから、ってのが伝わる行動https://t.co/bDk9IhgxFQ
— Masaya (@MasayaMuko) 2017年6月5日
書いた!サウスピークでの留学体験記、最終版です。学内のプレゼン大会に出場しました。僕は果たして優勝できたのか?
英語プレゼン大会でサンシャイン池崎をコピーしてみた。 https://t.co/SgmBbotIYZ
— テツヤマモト🇼🇸台湾 (@okapo192) 2017年6月5日
10/9〜11/3まで、フィリピンのセブで語学留学してます。
そこがかなりゴリゴリスパルタなスクールだったので記事を書きました。
▶︎サウスピーク「ここでは、みんな一日に平均10時間勉強してます」。ふじさわ「ウソっしょ。」https://t.co/mDAzcQ2O1o— プロブロガーふじさわ←音声SNSヒマラヤ毎日配信中! (@fujisawatsushi) 2017年10月14日
私も紹介してもらいました😃
一週間から行けるのでPVある方はぜひ!【サウスピーク無料留学】ブロガー募集しているけど、実際どんなブロガーが来ているの!?【20万円相当の留学が無料に】: https://t.co/0v6l9h6KhN
— Kumi Log 海外放浪5年め (@kumi_log) 2017年9月30日