こんにちは、女忍者(@nappy_saya)です!

今日紹介するのは、さんこいちの古川優香ちゃん!
さんこいちと言えば、チャンネル数100万人を突破した超人気Youtuber。

チョコビッツのオリジナル楽曲「Choco Bits」で踊ってみたよ〜🐷🐷🐷 https://t.co/BE8ly6KsAC #ちょびっとチョコビッツ pic.twitter.com/aKf56QvAQu
— さんこいち@351 (@sankoiti_offici) 2018年9月6日
さんこいいちの紅一点!
古川優香ちゃんは、若い女性にめちゃくちゃ人気。

「優香ちゃんみたいになりたい!」
と、彼女のメイクやファッションを真似する女性はとても多いのです。
そこで、今回はさんこいち大好きの私が、古川優香ちゃんが使ってるメイク道具・カラコン・ヘアアイロンなどをまとめていきます。

「優香ちゃんみたいになりたい!真似したい!」と思っているは、ぜひ読んでいってくださいね。
それでは、どうぞ!
古川優香(さんこいち)のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- Twitter:@FURUKAWAYUKA_
- Instagram:@iamyukaf
誕生日:1997年1月15日のAB型
出身地:大阪
身長:153cm

元読者モデルだけど、身長153cmとそんなに高くないんですね。
最近は太りすぎた!と悩まれてます。w
去年の冬のさんこいちの動画みてたら自分めっちゃ太ったん余計わかる痩せよ今の自分つらい🤮はぁがんばろ、、
— 古川優香 (@FURUKAWAYUKA_) 2018年9月4日
古川優香になりたい!愛用品を商品
ここからは古川優香ちゃんが愛用しているカラコン、メイク道具を紹介していきます。
古川優香が使ってるカラコン
Youtube動画やブログで、愛用しているカラコンは、Geeenie GirlsのCharming Brownと発表しています。
韓国旅行に行った時に衝動買いし、1年ぐらいずっと愛用してるんだとか。
15mmと聞くと結構おおきく感じますが、着色部分は14.6mm
ギラギラ系にみえるけど、つけるとナチュラル。
自然に盛れるので、愛用してるみたいです。
驚くべきなのはその安さ!
試用期間は1年間だけど、1箱(2枚入り)で2,480円。
1年使えるけど、優香ちゃんは3ヶ月ぐらいで買い替えてるみたいです。


値段が安いので、試してみる価値ありですね。
度あり・度なしの両方あります。
古川優香が使ってるメイク道具
過去にさんこいちの「さぶちゃんねる」の方で毎日メイクの動画があがってました。
順に紹介していきますね。
まず、化粧下地は2つを1対1で混ぜて使ってます。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
下地 | アルビオン STROBING CREATOR | 30g 3,000円(税抜) |
下地 | CandyDoll ブライトピュアベース<ラベンダー> | 30g 1,609円 |
キャンディードールの下地は、顔の色がトーンアップするみたいです。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
ファンデーション | コスメデコルテ AQ MW エレガントグロウ リキッドファンデーション 301 | 30ml 12,960円 |
コンシーラ | CandyDoll ハイカバーケアコンシーラー | 1,609円 |
キャンディードールのコンシーラーは、オレンジ色の方を目のクマを隠すために使ってます。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
フェイスパウダー | RMK アールエムケー トランス ルーセント フェイス パウダー #P00 | 8.5g 3,460円 |
RMKのフェイスパウダーは、ずっと昔から愛用してるそう。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
アイブロー | エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX PD13 | 1,566円 |
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
眉マスカラ | ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ03 アッシュブラウン 8g | 855円 |
眉毛を描くのは苦手なので、「あんまり参考にしないで!」だって。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
チーク | CandyDoll キャンディリップ&チーク<フラミンゴピンク> | 1,069円 |
チークもキャンディードール。
手でポンポンと伸ばしてました。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
リップ | オペラ ティントオイルルージュ 4 | 1,500円(税抜き) |
じんわりと色がつく系。
ティントなので落ちにくい。
これは、ネットで買うよりも店頭で買うほうが安い。

アイシャドウは2つ。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
アイシャドウ | ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ PK-3 | 1,200円 |
アイシャドウ | リンメル ショコラスウィート アイズ 015 | 1,600円 |
リンメル アイシャドウは、使い込んでるので年季が入ってました。
一番上の白いシャドウを涙袋に。
涙袋の陰はアイブロウのリキッドを使って描きます。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
アイブロウ | K-パレット ラスティングツーウェイアイブロウ リキッド | 1,296円 |
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
アイライナー | ウィッチズポーチ ジェルアイライナー | 1,266円 |
アイライナー | ラブ・ライナー リキッド アイライナー | 1,728円 |
韓国コスメ。
ブラックしか見つからなかったけど、動画で見る限りブラウンを使ってそう。
ブラウンよりも、ダークブラウンの方をオススメされてました!
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
ビューラー | シュウウエムラ | 1,620円 |
めちゃくちゃまつ毛が上がるビューラー!
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
マスカラ | 塗るつけまつげ 自まつげ際立てタイプ ラッシュアップK | 1,296円 |
この動画では、何のマスカラか言及はありませんでしたが、
インスタでは塗るつけまつげの自まつげ際立てタイプと、写真を挙げてました。
全国のPLAZA・MINiPLA にて、独占発売されてます。
ノーズシャドウは、アイブローで描いていきます。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
アイブロー | ケイト アイブロウ デザイニングアイブロウ3D EX-4 | 1,500円(税抜き) |
真ん中の部分をノーズシャドーとして鼻に使ってます。
最後にハイライトとシェイディング。
種類 | 品名 | 料金 |
---|---|---|
MAC | ハイライト&シェーディング | ハイライト(3200円) フェイスシャドー(3400円ほど) ケース(1000円) |
表参道限定のハイライト&シェーディング
もし、表参道店までいけない方は、メルカリでたまに出品されてるのでチェックしてみてください。
古川優香おすすめのリップ3選
メイクの中でも、特に気になるのが口元。

動画の中で「おすすめリップベスト3」を紹介されてました。
品名 | 料金 | |
---|---|---|
1位 | ![]() |
1,500円 |
2位 |
|
519円 |
3位 | ![]() RMK イレジスティブル グローリップス TH-02 ベビースカイ |
3,000円 |
ここでも、オペラのリップティントを大絶賛。
サンローランのリップに似てるのに、1,500円と安い!
塗ったときはそこまで色は出ないけど、時間がたったら色素が入ってきて、さらに色づいていきます。

早速私は4番を買いました!ティントなので落ちにくいです。
あと、唇を真っ赤かにしたい時は、アディクションのリップスティックの01をポンポンと唇にぬってるんだって!
古川優香愛用のヘアアイロン・コテ
過去にブログで紹介されてました。
使ってるヘアオイルは、L’OCCITANEのファイブハーブス Rヘアオイル
コテは、クレイツイオン カールアイロン<32mm>
<26mm>
ヘアアイロンは、ASPIRATIONの毛先アレンジアイロン ASP-S001-WHでした。
さいごに
さんこいちの古川優香ちゃんの愛用カラコン、メイク道具、ヘアアイロンなどの美容グッズを紹介していきました。
同じものをゲットして、優香ちゃんに少しでも近づきたいですよね・・

ふぅ~!
やっぱり優香ちゃんは可愛いなぁ!!
かわいくなりたい。(独り言)
ううう、切実に可愛くなりたい。切実に
ほうれい線消して、たるみ解消して
ウエストキュッとして、ヒップポンてしたい。日本の女の子が可愛くてオシャレで、めっちゃ劣等感。
この中で戦っていくのってレッドオーシャンだ…とりあえず明日は美容院行こ。
— Saya@ブロガーめも用 (@saya07404080) 2018年8月9日
以上、さんこいちの古川優香さんのメーク・カラコン・ヘアアイロンなどを紹介していきました。
どうぞ参考になりますように!