旅は出会い。
よく聞く言葉ですね。
アフリカ大陸はこれまで旅した中で、断トツで日本人と絡む機会がありました。
陸路でアフリカを南下する際、ルートがだいたいカブってくるのが原因ですかね?
そんなこんなで、ザンビアの快適宿 Fawlty Towers に集結した日本人10人。
初めましての人は誰もいなくて、みんなエチオピアとケニアで会った人ばかり。
良い宿に引き寄せられて、みんな再会することができました。
では、快適だったFawlty Towers の様子を少しご紹介。
夜になると、ムーディにライトアップ。
オシャレなバーカウンター。
でない日の方が多い。
そして、しょぼい。笑
日本人宿ってわけじゃなく、欧米人や地元ザンビア人も泊まってました。
暇だったので、料理学校の下見にリビングストンに訪れていた、ザンビア人にヘナをしてあげました。
ここの宿のデメリットは、値段が高め
(1泊12ドル)なことと、夜に外に出ると蚊が多すぎなこと。
まぁ、これを差し引いても、居心地良すぎでした。Wi-Fiもサクサクだし。
節約派の方は・・ Livingstone Backpackers ここでテント泊すると、もうちょっと安くあがるみたい。
*
物価が高いと聞いていたザンビアですが、そこまで高くない。
(ザンビアクワチャの価値が以前より、がくーんと下がったのが原因?)
そして、嬉しいことに肉が激安!
炭火で焼くお肉は、最高に美味しいのです。

このバーベキュー。
ただのバーベキューではないのです。
食後には、ケーキも登場したのでした。

*
私は一人で自由に旅するのが好き。
てれさと二人で旅するのも好き。(楽できるからw)
そして皆んなと過ごす時間も、もちろん好きなんだなぁと改めて実感した夜。
てれさがお酒飲まないから、一緒に飲んでくれる人がいたら、それだけで嬉しいんですよねぇ。

楽しい時間はあっという間。ここに滞在した6日間は驚くほど早く過ぎていったのでした。
そして、その6日間。私はハングリーライオンのソフトクリーム3クワチャ(約32円)を
1日1個食べてました。そりゃ太るわ|д゚)
旅にあきていませんか?
30を過ぎて旅をするのは難しいのかなあと感じてしまいます。
fawlty towers懐かしい!
自分は1人だったので、こんなに人が集まるなんてすごい!楽しいやろうなぁ(*^◯^*)