スナイフェルスネース半島を周遊。天気は昨日に続き曇り。
夏のアイスランドって、もっと晴れてると思ってたのに。
運悪くレンタカー旅2日目も、こんなどんより曇り空からスタート。
左下で私が寝転がってるこの山は、Kirkjufell mountain キルキュフェットル山
アイスランドで最も美しい山なんだって。
映画Lifeで、ウォルターが自転車を駆けるシーン。(実は覚えてないけど..)
それを、この山のあるGrundarfjörður(グルンダルフィヨルズル)という街で撮影したということを知り、やってきました。
どんより空のくせに、こんなに壮大な景色を見ることができました。
そりゃ思わず、三点倒立しちゃいますよね..
(右下に注目!
はい、ここお勧めスポットです。
前日、私たちはちょっと来るのが遅かったけど、夕日の時間に行くのがベストです。
可愛い動物たちに癒されながら、ドライブ



アイスランド人の人口より多いと言われている羊さん。
自然いっぱいの中、むしゃむしゃ草を食べ続けてる姿を見て
『来世は、アイスランドの羊に生まれ変わるのも悪くないな〜。』なんて思いましたが・・
この羊さん。
ほとんど食用なんですって。
食べられちゃうんです。
なんと、このアイスランド馬が主役になった映画があるらしい。
『馬と人間たち』
全編、馬の視点から描かれてるんだって。
しかも、第26回東京国際映画祭で最優秀監督賞を受賞してるらしい..
(うん、見てみたい。)
絵になる道が続きます。
特に有名な観光地ではない場所が、すごく美しいんですアイスランド。
(全日程を通して、感じたよ。)
・・
その都度車を停めて、写真を撮れるのがレンタカー旅の醍醐味ですかね。
火山が多いからなのか?
まるで、別世界に来たような風景を見ることができるアイスランド。
・・
この場所なんて、もうファイナルファンタジーの世界でしたからね。
海岸沿いも、ほら..絵になるでしょ?
・・
スナイフェルスネース半島を一周した私たち。
はい。今日は車中泊じゃなくてテント泊することに決めました。
なぜなら、温泉があったから。
思ったより小さかったけど、露天風呂です!
さぁ、ここで十分疲れを癒して、3日目の旅に備えましょう。