2年かけて、世界を約70カ国旅した女忍者です。
気がつけば宿泊した宿の数は、なんと200軒を超えてました。
そんな私が選ぶ、世界一周中に体験した今でも思い出に残っている宿泊体験を紹介したいと思います。

出会いがないと悩んでる方は、是非海外旅行に出かけてみればいかがでしょうか?
日本では決して出会えない人と出会うことが出来ます。
それでは、是非あなたにも、死ぬまでに絶対に宿泊して欲しい宿泊先6選を紹介します。
野生の象とロッジで出会えた、珍体験
宿泊先:エレファント・サンズ・ロッジ
国:ボツワナ・カサネ
住所:Farm PP1, Nata Ranches, Nata, ボツワナ
料金:テント泊で1泊90プラ(約885円)
※2016年宿泊時
特徴:野生の象が、ロッジの近くの水飲み場へ水を飲みにやってくる。
エレファント・サンズ・ロッジは、名前の通り象が売りの宿。
象がやってくる水のみ場中心に、このロッジが設計されています。
バーでお酒を飲みながら・・
プールにつかりながら・・
象を鑑賞できるとても珍しいホテルです。
私たちはキャンプサイトに泊まったのですが、寝ているときに、私たちのテントの傍にも象がやってきたみたいです。
少し間違ったら恐ろしいことがおきそうですが、まだ死んだ人や怪我人が出た話は聞いたことありません。
ちなみに、このエレファント・サンズ・ロッジに到着するまでも一苦労..
バスで途中の道路に降りてから、必ず宿の人に迎えに来てもらわなければいけません。
なぜなら、この近くには象だけでなくライオンなんかも生息してるからです。
危険が及ばないように、注意が必要です。
電話番号:+267 73445162
予約は、ホームページからできます。
このロッジの周辺には、本当に何もありません。
ただ、象を一日中見つめているだけで、あっという間に時間が過ぎる不思議な宿でした。
野生の象に出会えるという、アフリカならではの珍しい体験ができます。
もう一つの家族ができた、貴重な体験
宿泊先:バハールの家
国:イラン・サリー
料金:0円(カウチサーフィン)
特徴:お持て成しがすごすぎた、イラン人の家族たち。
カウチサーフィンを初めて利用した、イランのバハールの家。
日本ではまだ浸透していないけど、世界の多くの国で利用されてます。
カウチサーフィン愛好家のバハールが、カウチサーフィンがどれだけ素晴らしいかを身をもって教えてくれました。
最初は、バハールが一人暮らしをしている家に、一泊お邪魔。
次の日は、バハールの友達が車を出してくれて外国人旅行者があまり行かない絶景Badab-e Surt を案内してくれました。
Badab-e Surt
そして、次に連れて行ってくれたのは、バハールのお母さんと妹家族が住む大豪邸。
突然家に現れた見ず知らない外国人に対して、美味しい夕食や朝食を大判振舞い。
一緒に、ギターを弾いて歌を歌ったり、ヨガをしたりして遊びました。
次の街へ移動する際に、バハールのお母さんも一緒にバス停までついてきてくれて涙ぐみながら、私たちの旅の安全を祈ってくれたこと。



「イラン」と聞くと、「大丈夫なの?」と心配される方も多いですが、世界一周中に親切にしてもらった回数が一番多いのは、間違いなくイランです。
イラン人に出会えは、きっとあなたの持ってるイランのイメージは覆されることでしょう。
ただ、カウチサーフィンはホスト先を選ばなければ、危険なこともあります。
日本人が集まる宿で、管理人に初体験
宿泊先:ホステルジョージア
国:ジョージア・トビリシ
住所:20, 20 Giorgi Chitaia St, Tbilisi,
料金:1泊11ラリ(約500円)
※2016年宿泊時
特徴:日本人宿ではないけれど、なぜか日本人が集まる安宿
お世辞にも綺麗とは言えないホステルジョージアに、なぜ日本人旅行者が集まるかというとそれは間違いなく安さが理由です。
夕食、ワイン飲み放題付きで1泊約500円と破格の値段です。
まぁ、夕食はスープとパンだけと質素だったり、ワインはとんでもなくまずいワインでしたけど・・
私が旅に飽き始めていたとき、この宿で管理人を募集してたので、思い切って挑戦してみました。
「自分は、向いてないかな。」と思ってやり始めたけれど働いてみると、人との出会いがたくさんあり、とても良い経験ができました。



水道がいきなり断水してしまい、夜に大きいペットボトルを持って水汲みにでかけたり・・
セクハラを受けたと話し合いが突然始まったり、
好みのスペイン人に出会ってキャーキャー言ったり(これは良いトラブルだ)
普通に観光するだけでは体験できないことが、一つの宿で体験できました。
今も管理人を募集しているかはわかりませんが、日本人旅行者が集まってくるので旅の情報交換もできるし、たくさんの出会いがあって楽しいですよ。
ホステルジョージアのご予約は、こちら から。
人間国宝と、お酒を酌み交わした体験
宿泊先:メディコ・スリコの家
国:ジョージア、クタイシ
住所:Tbilisi St, 3rd Lane #6
料金:1泊30ラリ(約1364円)★朝・夕食付き・ワイン飲み放題
※2016年宿泊時
特徴:スリコ(人間国宝と呼ばれるほどの大酒のみ)と出会える宿。
メディコおばあちゃんと、スリコおじいちゃんが経営している宿。



「スリコ劇場」なる呼び名がつくぐらい、大酒飲みなスリコおじいちゃんが旅人の間で有名です。
わざわざこのスリコおじいちゃんに会いにクタイシに訪れる人もいるぐらいです。
「ドクターストップがかかったから、もうお酒は飲まない」
なんて話も聞きましたが、無事にその夜はスリコ劇場が開催されました。
日本人が、大好きなスリコおじいちゃん。
となりのトトロや、北風小僧の寒太郎のBGMをバックに「乾杯!」を合図に次々と一気飲みが続きます。



メディコおばあちゃんが作ってくれる、美味しい家庭ごはんも隠れた名物となっています。
スリコおじいちゃんの宴会芸を体験したい人は、最安値のBooking.comから予約しましょう。
Booking.comにはスリコの家に泊まった他の日本人旅行者の体験談が、たくさん載っていて面白いです。
メディコ・スリコの家のご予約は、 こちらから。
宿泊者みんなで夜の街に繰り出した、クレイジーな体験
宿泊先:Rio Soul Hostel
国:ブラジル・リオデジャネイロ
住所:Rua Professor Alfredo Gomes, 9, Rio de Janeiro
※2016年宿泊時
特徴:たくさんの個性的なメンバーと出会えた宿。
たまには夜遊びしたいけど、一人で夜に出かけるのは中々億劫なもの。
(ブラジルなんかのあまり治安が良くない地域では特に。)
でもそんな時は、一緒に夜遊びしてくれる仲間を宿でみつけることもできます。
ブラジルという土地柄か、ここに一緒に居合わせた人たちは陽気でとても個性的な人が多かったです。
そのお蔭で、宿の皆でラパ(ブラジルの音楽の流行発信地)にお出かけした時は、すごく楽しかったです。
日本人の私からしたら、びっくりするような光景を目にしてカルチャーショックも受けましたけど・・
ただ泊まるだけでなく、新しい友達に出会えるのがホステルの魅力。
BBQをしたり、髪を染めてもらったり、ヘナをしてあげたり、地球の裏側で楽しく過ごすことができました。
ブラジルのリオデジャネイロに行くなら、是非現地の人との交流を楽しんでください。
私が泊まったRio Soul Hostelは、面白い体験ができるのでおすすめです!



ブラジルは治安が悪いですし、宿を予約してから移動しましょうね。
一軒家を丸ごと貸しきって、友情を育んだ体験
宿泊先:Apartamentos La Lonja
国:スペイン・バレンシア
住所 :Sagrario
de la Compañía, 4, Ciutat Vella, 46001 Valencia
特徴:お洒落な一軒家を丸ごと貸切
世界一周中に泊まったのは、ホステルだけではありません。
日本人旅行者だけで。一軒家を貸し切ったこともあります。
スペインで1年に1回行われる、クレイジーなお祭りトマティーナ。
トマティーナに向けて、一軒家を丸ごと貸しきって8人で一緒に泊まりました。
※トマティーナとは、1年に1回スペインのバレンシアで開催されるトマトを投げ合うクレイジーなお祭りです。
トマティーナはもちろん楽しかったけど、初めてこのシェアハウスで出会った仲間と過ごした時間の方がすごく記憶に残っています。
トマティーナに着ていくTシャツをみんなで作ったり、
一緒に買い物に行ってご飯を作ったり、毎夜ホームパーティをして、旅の話に花を咲かせたり・・
毎日このシェアハウスでの日々がとても楽しくて、素敵な仲間に巡り会えました。
ホステルに一人で泊まるのもいいですが、バックパッカー同士でシェアハウスを貸し切るのも、いい思い出になりますねら。
あまり知られていませんが、実は大人数で一軒家を貸し切るシェアハウスも、ホテル予約サイトから予約できます。
私たちは、Booking.comから予約しました。
ご予約は、こちらから。
まとめ
2.もう一つの家族ができた、貴重な体験3.日本人が集まる宿で、管理人に初体験4.人間国宝と、お酒を酌み交わした体験5.宿泊者みんなで夜の街に繰り出した、クレイジーな体験6.一軒家を丸ごと貸しきって、友情を育んだ体験
印象に残った宿泊体験を6個選んでみましたが、どこの宿に泊まるかよりも誰に出会うかで(象も含め)その宿泊先が印象に残っていることに気づきました。
旅は出会いの宝庫ですが、その出会いの多くは宿泊先での出会いが占めています。
たくさんの旅行者が集まり、交流の場になるホステルや、現地の人と出会えるカウチサーフィンに泊まれば、旅はもっと楽しい場になります。



そして、あなたも、宿泊先で面白い体験をしてみてはいかがでしょうか。
【私が世界一周中に使っていた宿泊サービス】
◆無料で宿泊するサービス→ カウチサーフィン
◆格安ホテルが見つかる予約サイト→ Booking.comとagoda
◆現地の人から家を有料で借りるサイト →airbnb
コメント