とうとう出発7日前!
気持ちばかりが焦ります!
(´・Д・)」
今週金曜は、会社の最終出勤日。。
旅に出るワクワク1割・寂しさ9割で過ごしてます。
出発7日前になって、
もっと早く準備しておけばよかった
と反省の日々・・
—
(こんなにズボラな人はいないと思うけど、)
少しでも、参考にしていただけたら!
準備が遅すぎて後悔した事
ベスト3
1位*歯医者
最近行きました。歯医者。
なんと、虫歯がありました。

残り1週間ともなると、治療不可。
海外で歯医者なんて、高額すぎて行けません。
歯が痛くなったら帰国です。
アホすぎる。
もっと早く(2ケ月前には)行っとけばよかった・・(´・Д・)」
対策として、重曹うがいをします。
(←気休め。)
『なんとか、なる!』
というとポジティブですが、
『なるようにしか、ならない!w』
歯医者然り、眼科、乳がん検診、子宮がん検診。
病院系は、何も悪いところがなかったらいいけど、異常が見つかった場合、本当に後悔します。
早ければ早いほど、いいです。(´・Д・)」
2位*カード作り
世界中の空港ラウンジが無料で使える
プライオリティパス

楽天のゴールドカード(年会費10,000円+税 )を申し込めば、プライオリティパスが無料で作れます。
あー!間に合わなかったー。
タイに到着する日は、いきなり真夜中。
主人だけラウンジで寛いで、
私だけ寝袋で過ごすんだね。。
うー。
もっと早く(2ケ月前には)作っとけばよかった・・(´・Д・)」
※海外で、楽天カードのキャッシングを利用すると、自動的にリボ払いになります。注意です。
3位*インドビザ申請
アライバルビザ(空港でとるビザ)もあるけれど、
日本で申請した方が簡単で、安くて、滞在できる期間も長い!
ということで唯一、日本で取ることにしたビザ。

全然簡単じゃない・・
①オンライン申請
②申請書、お金、パスポート郵送
③パスポート返却
と単純な流れですが、
この
オンライン申請
中々めんどくさい・・(´・Д・)」
申請してみる ⇒ 間違いをみつける ⇒
もっかい申請する ⇒ ページがサーバーダウン ⇒ もっかい申請する ⇒
過去にインドに行ったことに気づく⇒
あー、昔のパスポート家にあるわ!w
⇒放置・・
どんどん後回しにしてました。
結局、郵送じゃ間に合わない期間まで放置してたので、代行会社に頼みましたw
もっと早く(1ケ月半前には)申請しとけばよかった・・(´・Д・)」
代行会社から、パスポート返却まだされてないので、ちょっと焦ってますw
—
自分のことは基本好きですが、
ここ数日、自分との約束を守らなすぎて自己嫌悪に陥ってます。
期限を守る
いつまでに、何を、どれぐらいするか、
という自分への納期。
これは、絶対に守らなければ行けない*
と反省してます・・(´・Д・)」
ファイト!私!
彼女の虫歯は6本あったようです。
普段夜は必ず歯みがきしなかったそうです。総入れ歯になってめ良いらしいです。不潔な女忍者です。
重曹うがいで虫歯を治そうとしている頭のゆるさは計り知れません。
あほあほあほーー
時間ないぞ
なるほど、歯医者は確かに数ヶ月前から行っておなないとですね(>_<)
参考になります!
あと1週間なんですね!
ぜんざんあかんやんw
はじめまして。同じく世界一周をする予定のすぎけんと申します。
来年3月から旅立ち、6月頃にインドに入る予定なんですが、インドビザを前もっていつ頃に取ればいいかがわかりません…
鬼さん
準備手伝っておくれ!
たけむーさん
そーなんです。
実感全然ないです。。
歯医者、一番後悔してます!(´・Д・)」
22日行けるか?!
すぎけんさん
コメントありがとうございます*
インドビザ!
郵送だったら1ヶ月前ぐらいの準備で、余裕です。(直接インド大使館行ったら、1週間ぐらいでできるはず)
観光ビザは、発行日から6ヶ月有効なので、
あんまりにも早くしすぎてしまったら、有効期限も少なくなっちゃいますからねw
もう間もなくですね。
それにしても、プライオリティパスとインドビザは
まあ、最悪無くてもなんとかなるかですが
歯医者はなんとも痛いですね。
せめて検診だけでもされて、大丈夫のお声をいただいたら
気分的にも楽かもですね。
万が一虫歯が見つかったらショックですがw
passoaさん
ヤバイです。
虫歯は本当にショックです!
痛みがなかったから、虫歯ないんじゃないかと楽観的に考えてましたw