MENU

ピアッサ(アディスアベバ)のレストラン&ホテルを紹介!

2020 7/09

こんにちは!女忍者(@nappy_saya)です。

 

エチオピアの空港からやって来たのは、安宿が集まるピアッサ。Piazza


首都アディスアベバの中にあるピアッサは、イタリア占領時の建物が残る繁華街。
物価も少しお高め。

 

女忍者のアイコン画像女忍者
ピアッサで何食べよ?

 

私は、エチオピアのピアッサーでこんなものを食べてました!

ピアッサ周辺に宿をとられた方は、ぜひ参考にしてください。

 

目次

空港からアディスアベバのピアッサへ

空港からは、ミニバスで一人5ブル(約30円)と聞いていたけれど、中々そんな値段で乗せてくれませんでした。

女忍者のアイコン画像女忍者
ケチンボ。

交渉するのも疲れたので、タクシー1台で100ブル(約600円)。

一人約200円で行きました。

 

以前はめっちゃ値切って、交渉してやってたけれど、最近は100円やそこらの差なら気にせず払うようになりました。

 

世界一周後に気づいたのですがね、無駄なんですよ。

交渉する時間って・・

 

▼動画でも語ってます。

わたしは後の日本人旅人がボラれないためにも、頑張って交渉しよ・・

なんてことは、あまり思いません。

「それは、その人がその時に頑張って交渉してください!」と、性格があまりよろしくない私は思うのです。(ごめんなさい。)

 

アディスアベバのピアッサーで食べたもの!

そんなアディスアベバの銀座「ピアッサ地区」で食べたご飯を紹介していきます!

 

KG CORNER(タイトゥーホテルのすぐそば)

私が行ったときは、Wi-Fiが遅すぎて、使えませんでした。

KG CORNERのハンバーガー

ハンバーガー!40ブル(約240円)

エチオピアの始まりは超ジャンクフードから。
めちゃくちゃ美味しいわけでもないし、まずいわけでもない。

ボリュームだけは超たっぷりでした。

記念撮影

ヨルダンでは高くて我慢してたビール。ここぞとばかりに、昼間からいただきます。

エチオピアのビール

ビール17ブル(約84円)

女忍者のアイコン画像女忍者
久しぶりに飲むビールは美味しい。

 

TOMOCA COFEE

コーヒー発祥の地エチオピア。

アディスアベバで最も有名で、人気なのがコチラのトモカ コーヒーです。

トモカコーヒー

去年、東京にも初上陸したみたいです。

トモカコーヒー

マキアート12ブル(約76円)
エチオピア人を見習って、たっぷり砂糖を入れていただきます。

トモカコーヒー

スタンディングスタイル。
地元の男性でいつも賑わっていたこのお店。

女忍者のアイコン画像女忍者
ここで飲んだコーヒーが一番おいしかったなぁ。

 

 

タイトゥーホテルのランチビュッフェ

タイトゥーホテルに併設されてるレストランのランチビュッフェ
65ブル(約365円)

メケレから帰って来た時は、70ブルに値上げされてました。

タイトゥーホテルに併設されてるレストランのランチビュッフェ

※今は89ブルみたいです。

ランチビュッフェ

野菜が盛りだくさんなのが嬉しい。

女忍者のアイコン画像女忍者
エチオピア料理の味付け、好きです。

インジェラ

雑巾のようなこの物体が、噂のインジェラ

エチオピア人の主食です。

 

▼インジェラについては、こちらの記事で詳しく書いてます。

あわせて読みたい
【インジェラ】まずい?エチオピアの主食は雑巾みたいで衝撃だった・・
【インジェラ】まずい?エチオピアの主食は雑巾みたいで衝撃だった・・こんにちは!女忍者(@nappy_saya)です。 そんな私は、よく聞かれることがあるんです。  料理が美味しい国って実はたくさんあって、ランキングをつける...

 

インジェラ

 

アヤさんのお友達。みずき君(通称:ヒゲさん)と、仁くんとも合流しました。

集合写真

 

 

GENEVE Cafe

GENEVE

エチオピアで人気のアボカド&マンゴージュースを飲みに行きました。
23ブル(約130円)

アボカド&マンゴージュース

チョコレートケーキ22ブル(約125円)


チョコレートケーキ

美味しかったけど、病み上がりで甘すぎて完食できず・・

スパゲッテイ with トマト

「ここのパスタは上品な味がする。」 と、てれさが気に入ってた
スパゲッテイ with トマト 37ブル(約205円)


ちなみに、このGeneve Cafeのお隣。

フルーツ屋さんのアボカドジュースが、ジョッキ並々で20ブルとお得でした。

フルーツ屋さん

(ローカル感はんぱないけど。)

アボカド

エチオピアのアボカドは安い

1個2~3ブル(約12円~15円)

醤油をかけて、夕食時には必ず食べてました。

 

女忍者のアイコン画像女忍者
・・だから、太るんですよね。

 

ウトマホテル

ウトマホテルの1階にあるレストラン。

ピザと魚のコンボメニュー

ピザと魚のコンボメニュー。82ブル(約470円)

ピザはチーズたっぷり。

「Fish Gulash」 は、甘辛で中華みたいな味がすると、
てれさの大のお気に入り。

3回連続で食べてましたよ・・

WOWバーガー

ウトマホテルの近く。

ココは仁君のお気に入りの店。

WOWバーガー

チキンハムバーガー61ブル(約340円)

チキンより、ビーフバーガーの方が美味しそうでした。

 

インジェラやパスタに、いい加減飽きたあなた!

ここピアッサで、食休憩することをお勧めします。

 

女忍者のアイコン画像女忍者
銀座なこともあり、お値段は少し高めですが・・

 

アディスアベバのピアッサで泊まったホテル

アディスアベバでは下記2か所のホテルに泊まりました。

ちなみに2つのホテル間の距離は、徒歩3分ぐらいと近いです。

 

ウトマホテル(ピアッサ)

料金:1部屋260ブル(約1430円)トイレ・シャワー(部屋)
※2人で使用したので1人130ブル(約715円)

タイトゥーホテルよりも綺麗。
スタッフが陽気で親切(大好きでした!)

Wi-Fiは日により違う。基本遅めですが、使える日は部屋でも使えました。

シャワーはぬるま湯。ベットはせまめ。

 

タイトゥーホテル(ピアッサ)

料金:3人部屋300ブル(約1650円)トイレ・シャワー(共同)
※2人で使用したので、1人100ブル(約550円)

部屋によって、料金はまちまち。安めの部屋はすぐ埋まる。

Wi-Fiは有料ですが、サクサク。300MBで27ブル(約150円)部屋では使えないがレストランで使用可能。

熱めのホットシャワー。
トイレは汚かった(ウンコ流れてなかった)ので、レストランのトイレを使ってました。

レストランのランチビュッフェが美味しいよ。

★アディスアベバのWi-Fi情報★
・タイトゥーホテルがサクサクでした。
・超サクサクを求める方はヒルトンホテルへ。(遠いし高いけど)

 


目次
閉じる