- ホットヨガ後にシャワーって浴びた方がいいの?
- 生理中にシャワーって浴びていいものなの?
ホットヨガに通い始めた方!こんな疑問を持たれたことありませんか?
ささいなことなのでわざわざ誰かに聞くのも億劫ですが、知っておきたいことですよね!
この記事を書いた人
RiE
ヨガ歴10年、講師歴6年のフリーヨガインストラクター
週10本ほど、ヨガクラスを担当。
趣味は美味しいものを食べること、料理、読書、美容です。
Instagram: irie_yoga_life
こんにちは!
ヨガインストラクター・ヨガライターのRiEです。
ホットヨガをしてるとたくさんの汗をかくことになります。
なので、ホットヨガスタジオには必ずシャワーが設置されてます。
「ホットヨガ後にシャワーを浴びるのと浴びないのどちらがいいんだろう?」
「シャワーを浴びるにしても、シャンプーまでしていいのかな?」
今回はそんな些細な疑問を解決すべく、ホットヨガとシャワーに関することを書いていきます!
ホットヨガと肌
ホットヨガのレッスンが始まると、汗が引くことなくずっと汗腺から吹き出ている状態になります。
今日はヨガじゃなかった!ハードすぎた😵
いままでのクラスで一番しんどかったので、汗の量が… pic.twitter.com/n7DvHwwwNm— Saya@ブロガーめも用 (@saya07404080) 2018年10月6日
汗をかくと血行が促進されて代謝が上がり、老廃物が排出されます。
お肌のターンオーバーが促進されて潤いのあるお肌になると言われています。
一方で、ホットヨガを始めてから、肌荒れをしたという人もいるんです!
ホットヨガ後にシャワーは浴びた方がいい?
ホットヨガでかく汗はサラサラした良い汗で、お肌の水分が満たされます。
大量に汗をかきますが、シャワーを浴びる時間がなかったり、特に気にならなければシャワーを浴びずに帰っても問題はありません。
「ホットヨガのあとはシャワーを浴びなければいけない」という決まりはありません。
汗が気になる方は、メディカルシートやデオドラントシートなどで拭き取るだけでもOKです。
汗がひいた後のお肌は急激に乾燥したり、時間が経つと汗に含まれる雑菌が増殖して、イヤな臭いや肌トラブルの原因になります。
汗が引くと身体の冷えにも繋がってしまうんです。
せっかくホットヨガで身体の内側から温めて血行が良くなったのに、身体を冷やしてしまってはホットヨガの効果も半減してしまいます。
大量に汗をかいたあとは、臭いがしたり、お肌のトラブルの原因になりやすいです。
シャワーで毛穴に詰まった汗や汚れを流すと身体も気分もスッキリしますよ。
また、そのまま何もケアをしないで外へ出ると、乾燥や痒みの原因になります。
ホットヨガを行なった後は血行が良い状態なので、いつもより多め目に保湿力の高いローション、美容液、クリームなどを塗布するのがオススメです!
お肌が生まれ変わったように、プルプルになります!
ホットヨガ後にシャンプーしてもいい?
汗をかくと頭皮や髪の臭いも気になりますよね。
せっかくシャワーを浴びるなら、髪の毛もサッパリしたいという方も多いのではないでしょうか。
ホットヨガスタジオのシャワールームで髪を洗うのは問題ありません!
パウダールームにドライヤーが置いてあるところがほとんどです。
ただ、ヨガスタジオにはシャンプー・コンディショナーが設置されてないことが多いです。 自分で持っていく必要があります。
髪を洗う場合、シャワー待ちで並んでいる人がいる時は注意が必要です。
特に混雑してなくてシャワー待ちの方がいない場合は気にしなくてもOK。
ただ混雑時はシャワーの回転をスムーズにするために、順番待ちの最後の方に並ぶようにしましょう。
気を付けてほしいのは、順番待ちをしている時は汗が引いてだんだん身体が冷えてきます。
汗をそのまま放置しないで、しっかりと汗を拭き取って身体が冷えないように気をつけましょう。
生理の時のシャワーについて
ホットヨガスタジオのようにシャワーが個室になっていると、生理中でも人目を気にすることなく浴びれますよね。
ですが、ジムやスポーツクラブのように大浴場の場合は控えた方が良いかもしれません。
そもそも生理の時はヨガを行なってOK?
生理中でもホットヨガを行なってOKです!
生理中はホットヨガを控えた方が良いと聞くかもしれませんが、ホットヨガスタジオの公式サイトには「生理中でも大丈夫」と記載されています。
激しいヨガのレッスンに参加しないなど、無理をせずに、自分の体調と相談して行いましょう。
ホットヨガをする時の持ち物
ホットヨガをするときに必要な基本的な持ち物をまとめました。
- ヨガウェア
- 水
- タオル
- ヘアゴムまたはクリップ
- 着替えの下着
- バスグッズ
- ビニール袋
詳しく見ていきましょう。
ヨガウェア
キャミやタンクトップにショートパンツ・レギンスなど自宅にあるものでOKです。
レッスン内容によってはダイナミックで大きな動きをするポーズを行うので、身体を締め付けず程よくストレッチが効いているものがオススメです。
水
ホットヨガのレッスンではお水が必須です!
60分のレッスンに参加する場合、少なくとも1L以上のお水を用意しましょう。
お水の種類は特に決まりはありませんが、ミネラルが豊富に含まれている硬水は、ダイエット・デトックス・美肌に効果的です。
お水を忘れたり、荷物をできるだけ軽くしたい方は、スタジオの受付で買うこともできます。
タオル
レッスン中に汗を拭くのフェイスタオルと、シャワーの後に身体を拭くバスタオルの2枚は最低必要になります。
髪をまとめるもの
ホットヨガのレッスンに集中するためにも、ヘアゴムやクリップなどで髪をまとめましょう。
髪が短い方は、ヘアバンドやヘアピンなどで前髪やサイドをまとめるといいですよ。
着替えの下着
ホットヨガを行なった後は、全身汗でびっしょりになります。
着替えの下着を忘れずに用意しましょう。
バスグッズ
シャンプーやボディソープなど置いてあるスタジオもありますが、置いていないところがほとんどです!
また、自分のお気に入りのものを使いたい方は用意しましょう。
ビニール袋
汗をかいて濡れたウェアや下着を入れるビニール袋が1枚あると使えますよ。
コンビニやスーパーで買い物した時にもらえるポリ袋でOKです。
レンタルもある
できるだけ荷物を少なく最小限に抑えたい方や、忘れ物をしてしまった時はレンタルしましょう!
各スタジオでウェアやバスタオルのレンタルがあると思うので、確認してみてください。
あると便利なもの
あると便利なものをまとめました。
- ヨガラグ(ヨガタオル)
- メディカルシートまたはデオドラントシート
- スキンケア用品
- メイク道具
- マスク、サングラス、帽子など
詳しく書いていきますね!
ヨガラグ(ヨガタオル)
ヨガラグをマットの上に敷くと、汗を吸収して手や足のグリップ力が増してポーズが安定して取れるようになります。
レンタルマットに顔を付けることに抵抗がある方にもオススメ。
ワッフルヨガラグ ロータスピンク 汗を吸ってもすぐに乾く ステッチのバイカラーがアクセント
ヨガラグはヨガタオルとも言われています。
シャバーサナの時に身体にかけたり、レッスン後に全身の汗を拭いたり色々な使い方ができます。
洗濯機で丸洗いできるのでお手入れも簡単で、小さく折りたためるので持ち運びも楽です。
デオドラントシート
レッスン後にシャワーを浴びない場合は、デオドラントシートで汗を拭き取りましょう。
バン 爽感さっぱりシャワーシート ウォーターリリー(36枚入)
シャワーを浴びなくてもお肌を清潔に保ち、お肌のトラブルや臭いの防止にもなります。
スキンケア
シャワーの後に、化粧水やクリームなどで保湿すると肌が潤います。
スタジオによってパウダールームにスキンケアが置いているところもあります。
でも、自分のお肌に合わなかったり、お気に入りのものがある場合は用意しましょう。
メイク道具
レッスン後にメイクをする場合は、普段使っているメイク道具を用意しましょう。
マスク、サングラス、帽子など
レッスン後にスッピンで帰る方は、マスク、サングラス、帽子などがあるとスッピン隠しになります。
スッピンで来てスッピンで帰れたらラクですよね!
眉毛はないですが・・
さいごに
ホットヨガをして汗をかいた後は放置しないでしっかり拭き取る、またはシャワーで流すことが大切です。
シャワーやシャンプーは必須ではないですが、身体がサッパリすると心も清々しい気分になりますよね。
時間がなかったり、生理中など難しい時はできる範囲でケアをしてトラブルを防ぎましょう!
ですが、慣れてくると自分にとって必要なものと不要なものが分かってくるので、荷物も最小限に抑えることが可能です。
仕事後や出先からレッスンを受ける場合は、レンタルをうまく活用すれば手ぶらでレッスンに参加することもできます。
自分なりに快適にホットヨガを受けて、心も身体も健康になりましょう!
コメント