
- ホットヨガにちょっと興味がある!
- 奈良で通えるホットヨガってどこがいいの?
こんにちは!
ただいまバリでヨガ練習中の女忍者(@nappy_saya)です。
「奈良でおススメのホットヨガスタジオはどこ?」
「できれば安いホットヨガスタジオに通いたい!」
そんな方のために、奈良にあるホットヨガスタジオを比較していきます。
ホットヨガスタジオってどこも同じように見えて、実はヨガスタジオによって全然違うんですよ!

それぞれのスタジオの特徴・料金比較・口コミをあげていくので、奈良でホットヨガスタジオを探されてる方は是非読んでってくださいね。
それではどうぞ!
目次
奈良のホットヨガスタジオ4選
奈良にあるホットヨガスタジオを紹介していきます。
カルド

カルドはホットヨガ業界第2位。
全国に58店舗ぐらいスタジオがあります。
特徴的なのは、リーズナブルな値段!数あるホットヨガの中でも一番安く通うことができます。
特徴
- 業界最安値の料金。
-
遠赤外線床暖房と銀イオンスチームで潤いながら大量発汗。
- 会員になれば予約がいらない。

カルドは料金がリーズナブルなことが原因か、とても人気でした。
体験レッスンに行ったときも受講者が多かったです。
カルド西大路店にジムは併設されてませんが、ホットヨガ以外にも加圧トレーニングのクラスがあります。
料金(税込)
マンスリー4 (月4回好きな時間に利用可能) |
全営業時間、通い放題 (レッスンは1日1本まで) |
備考 |
---|---|---|
7,400円 | 9,180円 |
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。 |
店舗
カルドは奈良に1店舗。
女性専用店なので、男性は通えません。
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
CALDO西大路 | 大和西大路駅より徒歩6分 | 奈良県奈良市西大寺栄町3-20 ポポロビル3F | 平日 10:00~22:30 土日祝 10:00~20:00 定休日:木曜 |
カルドの口コミ
- 身体の痛みや家庭内のイライラを取り除いて頂いて感謝でいっぱいです。
- また、年々身体が若返っている気がします(笑)ありがとうございます。
- ホットヨガを始めて新陳代謝が良くなり、ボルダリングで二の腕が引きしまりとても健康的になりました。スタッフの方も優しく対応して下さいます。
- 週に1回程度の参加ですが、良い運動になっています。代謝もよくなり、太りにくくなりました。これからも続けていきたいと思います。
- ジムエリアと併用していますがたくさん汗をかいてとてもリフレッシュ出来ています。最近スタッフさんのオレンジのウェアに癒されています。
- 夏になると暑く過酷なスポーツになりますが、終わった後の快感がたまらなく好きでやめられません。
公式サイトより
カルドがおススメな人
体験レッスンに行って、カルドはこんな人におススメだと思いました。
- 安くホットヨガに通いたい人!
- 予約するのがめんどくさい人!
- ホットヨガだけじゃなくジムも利用したい人!
カルドの体験レッスンは1回980円!
リーズナブルにホットヨガに通いたい人に一番おススメなのはカルドです。
LAVA

ラバはホットヨガ業界第1位。
全国に370店舗ぐらいスタジオがあります。
特徴
- ホットヨガスタジオNo.1。
- 体験者数が100万人を突破。
- 全国に370店舗以上あるので通いやすい。
- 20種以上のプログラムがある。
ホットヨガの最大手のラバ。
CMを見て気になったので、一番最初に体験レッスンに行きました。
ラバはヨガマットが必須なので、初期費用がかかるのがちょっと残念。
ただ講師の方の教え方がわかりやすくて、丁寧に指導してくださったので好印象でした。
料金
マンスリー4 (月4回好きな時間に利用可能) |
全営業時間、通い放題 (レッスンは1日1本まで) |
備考 |
---|---|---|
8,300円~10,300円 | 10,300円~15,300円 |
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。 |
店舗によって料金が違うのでご注意を!
店舗
ラバは奈良に6店舗あります。
男女兼用店舗は、大和八木店と大和天王寺店の2店舗です。
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
LAVA奈良学園前店 (女性専用) |
近鉄奈良線「学園前駅」より徒歩3分 | 奈良県奈良市 学園北1-11-4 エル・アベニュー学園前5F | 定休日:金曜 |
LAVA奈良駅前店 (女性専用) |
近鉄奈良線「奈良駅」より徒歩1分 | 奈良県奈良市油阪町1-61 1F | 定休日:木曜 |
※7月2日オープン予定! LAVAイオンタウン富雄南店 (女性専用) |
県道7号線「砂茶屋橋東詰交差点」先すぐ | 奈良県奈良市石木町100-1 イオンタウン富雄南1F | 定休日:火曜 |
LAVA大和八木店 | 大和八木駅より徒歩3分 | 奈良県橿原市内膳町5-2-15 松岡ビル2F | 定休日:金曜 |
LAVA五位堂店 (女性専用) |
五位堂駅南より徒歩1分 | 奈良県香芝市瓦口61 カルタボンビル2F | 定休日:木曜 |
LAVA大和天王寺店 | JR王寺駅より徒歩2分 | 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-6-12 服部ビル4F | 定休日:金曜 |
ラバがおススメな人
体験レッスンに行って、ラバはこんな人におススメだと思いました。
- ヨガをするときにポーズを教えてもらいたい人
- インストラクターの質にコダワリたい人
- たくさんヨガをしたい人
- 2店舗以上のラバに通いたい人
ラバはコースにより2店舗利用OKだったり、全店舗利用OKのコースもあります。
全国に340店舗あるラバなので、出張が多くてなかなか決まったスタジオに通えない方におススメです。
また1日に2回ホットヨガのコースを受けられるプランもあるので、たくさんホットヨガをしたい方にもおススメです。
ラバは1回1,000円で体験することができます。
気になった方は是非体験しに行ってくださいね。
STUDIO be

フィットネスクラブコ・ス・パ学園前内に併設されているヨガスタジオです。
特徴
- 「ピラティス」、「ストレッチ&フロアバレエ」など豊富なプログラムがある
-
ホットヨガだけでなく、常温ヨガも受けられる
- フィットネス会員なら、格安でホットヨガを受けられる
料金(税込)
マンスリー4 (月4回好きな時間に利用可能) |
マンスリー8 (月8回好きな時間に利用可能) |
備考 |
---|---|---|
8,553円 | 12,667円 |
体験当日に入会すれば、体験料金がキャッシュバックされます。 |
フィットネス会員の方は、フィットネス会員費に追加で料金を払えば、お得にホットヨガできます。
- (月4回)フィットネス会員費+4,438円
- (月8回)フィットネス会員費+6,496円
店舗
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
STUDIO be (女性専用) |
近鉄奈良線「学園前駅」より徒歩1分 | 奈良県奈良市学園北2丁目1番5号(コ・ス・パ学園前内) | 平日 10:00~22:30 土曜 10:00~20:00 日祝 10:00~18:00 定休日:木曜 |
「ジムにも通いたいし、ホットヨガにも通いたい!」そんな方に特におススメです。
岩盤浴ホットヨガアミーダ
奈良県に新しくオープンする溶岩石を使用した、女性専用のホットヨガスタジオです。
特徴
- バリ島溶岩石のスタジオ
-
トレーナーは難関な試験を合格した人だけ
- フィットネス会員なら、格安でホットヨガを受けられる
料金(税込)
ライト会員 (月4回好きな時間に利用可能) |
スタンダード会員 (月8回好きな時間に利用可能) |
フリー会員 (好きな時間に通い放題) |
---|---|---|
10,800円 | 13,800円 | 16,800円 |
店舗
店名 | アクセス | 住所 |
---|---|---|
AMI-IDA 奈良ミ・ナーラ店 (女性専用) |
ミ・ナーラ | 奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ4階 |
詳しくは公式サイトをチェックしてくださいね。
奈良のホットヨガスタジオ料金安い順
奈良にあるホットヨガスタジオの料金をわかりやすく比較しました。
料金が安い順に掲載していきます!
店名 | マンスリー4 (月4回) |
全営業時間、通い放題 | 備考 |
---|---|---|---|
7,400円 | 9,180円 |
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。 |
|
ラバ | 8,300円~10,300円 | 10,300円~15,300円 |
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。 |
STUDIO be | 8,553円 | 12,667円(月8回) |
体験当日に入会すれば、体験料金がキャッシュバック |
アミーダ | 10,800円 | 16,800円 |
|
奈良で男性も通えるホットヨガスタジオ
奈良県は女性専用のスタジオが多く、男性でも通えるスタジオはLAVAの下記2店舗だけでした。
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
LAVA大和八木店 | 大和八木駅より徒歩3分 | 奈良県橿原市内膳町5-2-15 松岡ビル2F | 定休日:金曜 |
LAVA大和天王寺店 | JR王寺駅より徒歩2分 | 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-6-12 服部ビル4F | 定休日:金曜 |

まずは体験レッスンを!
奈良のホットヨガスタジオを紹介していきました。
気に入ったスタジオはありましたでしょうか?
自分に合ったホットヨガスタジオを見つけるために、まずは体験レッスンに参加することをおすすめします。
1つのホットヨガスタジオに行くだけじゃ気づかなかったけど、同じホットヨガスタジオでも先生の質やスタジオの雰囲気が全然違います。
なので、後悔しないためにもまずは体験レッスンに行って、実際のヨガスタジオの雰囲気を見てきて欲しいです。
私もホットヨガを体験するのは初めてのことだったのですが、汗をいっぱいかいてめっちゃ気持ちよかったです。
注意して欲しいのが、奈良のホットヨガスタジオは女性専用スタジオが多いこと。
もし男性がホットヨガスタジオに通いたければ、ラバ一択になってしまいます。
男性の方でホットヨガスタジオにコダワリがなければ、常温ヨガのスタジオを検討してみてもいいかもしれません
奈良県にある常温ヨガスタジオ
- イルチブレインヨガ(近鉄奈良駅より徒歩5分)
- うちスタPendulumⅡ(近鉄富雄駅より徒歩2分)
- ヨガライフ奈良西大寺校(西大路駅より徒歩3分)
- サンスタジオ奈良
- アロマヨガ ウーシア
私はいっぱい汗をかきたいのでホットヨガスタジオが好きですが、自分の好みに合わせて選んでみてくださいね。
まずは、体験レッスンでホットヨガスタジオの良さを知ってほしい!
きっとあなたもホットヨガにはまるはず!・・です(笑)
以上、どうぞあなたに合ったヨガスタジオがみつかりますように!