
- 最近人気のホットヨガが気になる!
- 滋賀でホットヨガに通いたいけど、どこのヨガスタジオがいいの?
こんにちは!
最近ホットヨガにはまりだした女忍者(@nappy_saya)です。
前回の記事で大阪にあるホットヨガスタジオを比較して、まとめていきました。
思ったより反響があったので、今回は私の地元「滋賀県」のホットヨガスタジオをまとめていこうと思います。
「滋賀って田舎だけど、ホットヨガスタジオあるの?]
通勤・通学で大阪や京都に通う滋賀県民の方は多いと思います。
でもできれば、家から近い滋賀県のホットヨガスタジオに通いたいですよね?
安心してください。
滋賀県にも大手のホットヨガスタジオ(LAVAやカルド)はあります。

今日は滋賀でホットヨガに通いたい人にむけて、滋賀にあるホットヨガスタジオを紹介していきます。
滋賀県民の方は、ぜひチェックしていってくださいね!
滋賀のホットヨガスタジオ料金安い順


色々と通い方がありますが、できる範囲で料金を比較しました。
料金が安い順に載せていきます。
店名 | マンスリー4 (月4回) |
全営業時間、通い放題 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
草津:8,250円 守山:8,250円 |
草津:9,900円 守山:9,350円 |
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。 |
岩盤ホットヨガスタジオ美温 | 7,150円 | ー |
|
ラバ | 8,800円 | 10,800円 |
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。 |
ロイブ | 8,470円 | 11,880円 |
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。 |
アミーダ | ー | 14,800円 |
当日に入会すれば入会金0円。 |
アテインヨガ | 9,900円 | ー |
体験当日に入会すれば、体験料金が0円。 |
店名 | 月5回 | 全営業時間、通い放題 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
8,500円 | 16,000円 |
ホットヨガ会員はホットヨガ利用日は、水春入浴料・岩盤処料が無料。 |
滋賀県にあるホットヨガスタジオ8選
滋賀県にあるホットヨガスタジオを紹介していきます!
カルド(草津・守山)
カルドはホットヨガ業界第2位。
全国に80店舗以上のスタジオがあります。
特徴的なのは、リーズナブルな値段!数あるホットヨガの中でも一番安く通うことができます。
特徴
- 業界最安値の料金。
- ホットヨガに入会すればジムも追加料金なしで利用できる。
-
遠赤外線床暖房と銀イオンスチームで潤いながら大量発汗。
- 会員になれば予約がいらない。
カルドは他のホットヨガスタジオと違って、ジムが併設されてます。
追加料金なしでジムを利用できるので、ジムに通う予定だった方は一石二鳥!
どうしよう。
カルド 草津店が想像以上によかった!(*´꒳`*)ジムの充実度!!公園の中にあるのも素敵✨
今回日本に2ヶ月も入れないから通うか迷う。。
どうしよう。京都に住もうと思ってたからめっちゃ迷う.. pic.twitter.com/DsjOGQc7pg— Saya@ブロガーめも用 (@saya07404080) 2018年8月26日
カルドは料金がリーズナブルなことが原因か、とても人気でした。
体験レッスンに行ったときも受講者が多かったです。
私の地元滋賀で通い放題(1日1回)のプランを比較すると・・
◆カルド草津店は(1ヶ月) 8640円
◆LAVA草津店は(1ヶ月)10300円LAVAはヨガマットを自分で買わないといけないし、ジムがない。
ジムに通おうと思えば、月7000円ぐらいかかってくる。
ヨガもジムも両方できて月8640円のカルドは神だ!— Saya@ブロガーめも用 (@saya07404080) 2018年8月15日
料金(税込)
マンスリー4 (月4回好きな時間に利用可能) |
全営業時間、通い放題 (レッスンは1日1本まで) |
備考 |
---|---|---|
(草津)8,250円 (守山)8,250円 |
(草津)9,900円 (守山)9,350円 |
|
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。
店舗
カルドは滋賀に2店舗あります。
どちらも男女兼用店で、ジムも併用されてます。
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
CALDO草津滋賀
|
草津駅より徒歩6分 | 滋賀県草津市大路1-3-18-2 | 平日 10:00~22:30 土日祝 10:00~20:00 定休日:木曜・年末年始 |
CALDO守山
|
ピエリ守山内 守山駅からバスで約30分 |
滋賀県守山市今浜町2620-5 | 平日 10:00~21:00 土日祝 10:00~20:00 定休日:木曜・年末年始 |
カルド草津店のジムエリアの写真です。

カルド草津店


カルド草津店
カルドがおススメな人
体験レッスンに行って、カルドはこんな人におススメだと思いました。
- 安くホットヨガに通いたい人!
- 予約するのがめんどくさい人!
- ホットヨガだけじゃなくジムも利用したい人!
カルドの体験レッスンは1回980円!
リーズナブルにホットヨガに通いたい人に一番おススメなのはカルドです。
ホットヨガスタジオ美温(フォレオ大津一里山店)
富士の溶岩石で作られたホットスタジオ。
溶岩から放出される『ミネラル』『マイナスイオン』を体内に受け取りながら、ヨガできます。
女性専用のホットヨガスタジオで、女性にうれしい特典がたくさんあります。
特徴
- パウダールームがいつでも使える
- アメニティセットが豊富(ヘアアイロン、ドライヤー、ヘアスプレー、ヘアミスト、ワックス、化粧水、乳液、化粧落としなど)
- 毎週水曜日はPOLAのハンドマッサージ&お肌診断
- ラウンジのドリンク無料
- 会員ならジェルネイル専門店が20%オフ
料金
マンスリー4 (月4回好きな時間に利用可能) |
マンスリー8 (月8回好きな時間に利用可能) |
備考 |
---|---|---|
7,150円 | 10,450円 |
|
店舗
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
フォレオ大津一里山店 女性専用 |
フォレオ大津一里山内分 | 滋賀県大津市一里山7-1-1 フォレオ大津一里山内 |
平日 10:00〜23:00 土曜日 10:00〜22:00 日・祝 10:00〜19:00 定休日:月曜 |
ラバ(草津・瀬田・堅田・膳所)
ラバはホットヨガ業界第1位。
全国に420店舗以上のスタジオがあります。
特徴
- ホットヨガスタジオNo.1。
- 体験者数が100万人を突破。
- 全国に420店舗以上あるので通いやすい。
- 30種以上のプログラムがある。
ホットヨガの最大手のラバ。
CMを見て気になったので、一番最初に体験レッスンに行きました。
ラバはヨガマットが必須なので、初期費用がかかるのがちょっと残念。
ただ講師の方の教え方がわかりやすくて、丁寧に指導してくださったので好印象でした。
料金(税込み)
マンスリー4 (月4回好きな時間に利用可能) |
2店舗:全営業時間、通い放題 (レッスンは1日1本まで) |
備考 |
---|---|---|
8,800円 | 10,800円 |
|
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。
初月の月会費がキャンペーン価格になります。
店舗
ラバは滋賀に4店舗あります。
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
LAVA草津店 女性専用 |
草津駅東口より徒歩2分 | 滋賀県草津市大路1-8-1 南洋軒ビル5F |
9:00~22:00 定休日:金曜 |
LAVA瀬田店 女性専用 |
瀬田駅より徒歩30秒 | 滋賀県大津市大萱1-18-34 中川ビル5F |
定休日:火曜 |
LAVA堅田店 女性専用 |
堅田駅より徒歩1分 | 滋賀県大津市真野1-1-62 江若交通ビル3F |
定休日:金曜 |
LAVAオーミー大津テラス店 男女兼用 |
大津パルコ跡地 膳所駅より徒歩15分 |
滋県大津市打出浜14-30 オーミー大津テラス8F |
定休日:金曜 |
大津パルコ跡地にある「オーミー大津寺テラス店」以外は女性専用店舗です。
どの店舗も駅近にあるので、通いやすいのが嬉しいですね。
ラバがおススメな人
体験レッスンに行って、ラバはこんな人におススメだと思いました。
- ヨガをするときにポーズを教えてもらいたい人
- インストラクターの質にコダワリたい人
- たくさんヨガをしたい人
- 2店舗以上のラバに通いたい人
ラバの通い放題のコースは2店舗で利用OK!また、全店舗利用OKのコースもあります。
全国に420店舗以上あるラバなので、出張が多くてなかなか決まったスタジオに通えない方におススメです。

ラバは1回1,000円で体験することができます。
気になった方は是非体験しに行ってくださいね。
ロイブ(近江八幡)
特徴
- カフェのようにお洒落な空間。
- 女性専用スタジオ限定。講師もスタッフも全員女性。
- ヨガプログラムが豊富。
- 220時間以上の研修を受けた講師が担当。
ロイブの社員の99%は女性。女性目線を徹底しています。

室温38℃、湿度65%に徹底管理されてたので、一番汗をかきやすかったかも・・
ロイブでは、年8回プログラムが入れ替えられます。
アンケートや市場調査によってトレンドを取り入れた新しいレッスンをスピーディに導入されます。
LAで話題のエクササイズ「ビート・ドラム・ダイエット」もプログラムに加わり体験することができます。
料金
マンスリー4 (月4回好きな時間に利用可能) |
全営業時間、通い放題 (レッスンは1日1本まで) |
備考 |
---|---|---|
8,470円 | 11,880円 |
|
体験当日に入会すれば、入会金と事務手数料が0円。
店舗
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
loIve イオン近江八幡店 女性専用 |
近江八幡駅から徒歩1分 | 滋賀県近江八幡市鷹飼町南3丁目3-7 イオン近江八幡1番館4階 |
(平日)9:30~22:00 (土・日・祝)9:30~19:00 定休日:月曜 |
ロイブがおススメな人
体験レッスンに行って、ロイブはこんな人におススメだと思いました。
- 女性だけの空間でヨガを楽しみたい人!
- 汗をたくさんかきたい人!
- 信頼できる講師のレッスンを受けたい人!
- 流行のレッスンを試したたい人!
特に女性だけの空間でホットヨガを受けたい人にロイブはおすすめ!
ロイブの体験レッスンは1回500円と一番安いです。

500円でホットヨガを体験できるなんてお得でしかない!
とりあえずホットヨガを体験してみたい人はロイブで体験してみてください。
溶岩ホットヨガ アミーダ(彦根)
溶岩ヨガ最大手のスタジオ「アミーダ」
まずホットヨガと溶岩ヨガの違いを説明していきます。
料金 | 特徴 | スタジオ |
---|---|---|
ホットヨガ | ヒーター・加湿器で室内の温度や湿度を管理する (体の外側から温める) |
ラバ、カルド、ロイブなど |
溶岩ヨガ | 天然の溶岩プレートを敷き詰めて床から温めている(体の内側から温める) | アミーダ、美温、ララアーシャなど |
大手ホットヨガスタジオのラバやカルドは、ヒーターや加湿器を使ってます。
イメージとして、サウナの中でヨガするような感じ?
溶岩ホットヨガは、天然の溶岩ヨガを使って体を内側から温めていきます。
イメージとして、岩盤浴の中でヨガするような感じです。
特徴
料金(税込)
スタンダード会員 (通い放題。毎日2回までレッスン・溶岩浴を利用できる) |
ライト会員 (月に8回のレッスンと平日溶岩浴を利用できる) |
ミニ会員 (月に4回、レッスンまたは溶岩浴を利用できる) |
備考 |
---|---|---|---|
14,080円 | 11,800円 | 9,680円 |
当日に入会すれば入会金0円。 |
※店舗によって、月会費は異なります
※すべての会員種別で1,100円(税込)を追加すれば「水素水飲み放題」が適用されます
店舗
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
アミーダイオンタウン彦根店 |
イオンタウン彦根店内 | 滋賀県彦根市古沢町255-1 イオンタウン彦根1階 |
平日/9:30~22:00 (最終受付21:30) 土日祝/9:30~19:00 (最終受付18:30) 定休日:毎週火曜日 大型駐車場完備 |
アミーダがおススメな人
- 体の芯まで温まるヨガスタジオに通いたい人
- 女性専用のヨガスタジオがいい人
- ヨガだけでなく溶岩浴もしたい人
アミーダでは、ヨガだけでなく溶岩浴のみを行える時間も設定されてます!
より体を温めたい人にはアミーダがおすすめです。
1回500円!
無理な勧誘はありませんでした。
水春内にあるホットヨガスタジオ
「水春」は天然温泉と岩盤浴が楽しめる滋賀の人気スポット!
そんな「水春」内にホットヨガスタジオがあります。
ホットヨガ会員はホットヨガを利用する日は、水春への入浴と岩盤浴が無料になります。
特徴
- ホットヨガ会員になると「水春」をお得に楽しめる
- 滋賀県にしかないヨガスタジオ
- 妊婦さんもOKのコースがある
- 男性限定のヨガのクラスもある
料金
●入会費 2,500円
●レッスン利用料1回 2,830円
●回数券
回数 | 金額 | 1回あたりの金額 |
---|---|---|
5回券 | 10,100円 | 2,020円 |
10回券 | 18,000円 | 1,800円 |
30回券 | 45,000円 | 1,500円 |
●マンスリー会員(3ヶ月以上契約の方限定)
回数 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
月5回 | 8,500円 | 月5回まで受けれます |
フリー会員 | 16,000円 | 利用すればするほどお得 |
[wp-svg-icons icon=”clubs” wrap=”b”]ホットヨガ会員はホットヨガ利用日は、水春入浴料・岩盤処料が無料になります。
体験レッスンは平日:2,320円 (入浴料込)
土日祝:2,420円 (入浴料込)
3回:4,050円(入浴料別途)
店舗
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
水春 <男女兼用> |
イオンモール草津スポーツ&レジャー棟 瀬田駅・石山駅より無料送迎バス |
滋賀県 草津市新浜町新浜町300 | 9:00~深夜1:00 |
水春内にあるホットヨガスタジオがおススメな人
- 水春が好きでよく利用する人
- ヨガをする日に温泉や岩盤浴も入りたい人
水春は私も大好きでよく通ってました。
ホットヨガ会員になると、水春への入浴料(平日800円/土日祝900円)と岩盤料(平日820円/土日祝930円)が無料になります。
なので水春好きの人で、ホットヨガに通いたい人には本当におススメのホットヨガスタジオです。
アテインヨガスタジオ(彦根・長浜)
アテインヨガはワンランク上のヨガ。
肉体改造するためにプロスポーツ選手も実践するヨガです。

Attainヨガの各ポーズは、心をも鍛練するヨガの基本にくわえ、全身の神経、筋肉全てを効率よく向上させるために、アスレティックリハビリテーションの基礎、体幹強化を基本とするピラティスの理論も取り入れ様々な年齢、運動レベルの人たちに適応できるように構成されています。
筋肉、関節の可動域 増強強化だけではなく、呼吸を上手に利用し、様々なポジションを行なう事によって内臓、神経をも刺激し、Awareness-気づきからAwakening-覚醒へと身体を導いていきます。公式ホームページより
特徴
- 多くのアスリートが実践するアテインヨガができる
- 滋賀の湖北(彦根と長浜)にある
- 体験レッスンが2回2,700円でできる
料金
●登録料 5,500円
会員種別 | 月会費(税込) | 1回あたりの金額 |
---|---|---|
4回会員 | 9,900円 | 2,475円 |
8回会員 | 15,400円 | 1,925円 |
12回会員 | 20,900円 | 1,742円 |
体験レッスンは2回2,700円。
体験後、即日入会すると体験レッスンはキャッシュバックされます。
※もしヨガマットなどをレンタルする場合は、別途費用がかかります。
ヨガマットレンタル | 220円(税込) |
---|---|
ヨガマットレンタルフリーパス | 880円(税込) |
レンタルバスタオル | 110円(税込)(2枚目以降) |
レンタルフェイルタオル | 55円(税込)(2枚目以降) |
Tシャツレンタル | 220円(税込) |
ハーフパンツレンタル | 220円(税込) |
店舗
滋賀県内には湖東に2店舗あります。
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
アテインヨガスタジオ彦根 女性専用 |
エルスポーツ彦根内 | 滋賀県彦根市長曽根南町478 | 月~金 08:30~23:30 土 10:00~21:30 日 10:00~18:30 祝祭日 10:00~20:30 定休日:15日・末日 |
アテインヨガスタジオ長浜 <男女兼用> |
キャンス敷地内 | 滋賀県長浜市八幡東町29 | 月~金/8:30~23:30 土 /9:30~21:30 日・祝/9:30~20:00 定休日:15日・末日 |
アテインヨガはプロスポーツ選手も実践する珍しいヨガ。
滋賀県には彦根と長浜にしかないですが、湖東地方にお住まいの方はぜひ試して欲しいヨガです。
カーメルホットヨガクラブ(南草津)※閉業
カーメルホットヨガは、滋賀県の南草津にだけあるホットヨガスクールです。
ホットヨガだけでなく常温ヨガ、ハンモックを使ったヨガ、ピラティス、ワンコインのホットフラなど様々なコースがあります。
特徴
- 様々なコースがある
- 滋賀県にしかないヨガスタジオ
- 妊婦さんもOKのコースがある
- 男性限定のヨガのクラスもある
ハンモックを使ったヨガやピラティスのコースなど、様々なコースから自分に合ったコースを選ぶことができます。
料金は月ごとだけじゃなくて回数券制。
自分の行きたいときに好きなだけ行くことができます。
料金
入会金 | 年会費 (初年度無料) |
---|---|
5,000円 | 1,000円 |
●ヨガマット
1回券 | 1年パス |
---|---|
300円 | 1,000円 |
●回数券
回数 | 金額 | 有効期限 | 推奨受講ペース |
---|---|---|---|
1回券 | 2,500円 | 当日のみ | 月1~2回 |
3回券 | 7,200円 | 2ヶ月 | |
5回券 | 11,500円 | 3ヶ月 | |
10回券 | 21,000円 | 4ヶ月 | 月2~3回 |
20回券 | 40,000円 | 6ヶ月 | 週1回 |
30回券 | 57,000円 | 1年 | 月2~3回 |
50回券 | 85,000円 | 1年 | 週1回 |
100回券 | 150,000円 | 1年 | 週2回 |
体験レッスンは1回1,000円、3回3,800円(1ヶ月間有効)
体験日から1ヶ月以内に入会すると、入会金が0円になります。
店舗
店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
カーメルホットヨガ <男女兼用> |
南草津駅より徒歩5分 | 滋賀県草津市野路町686 ラフラ館2F |
10:00~22:00 定休日:不定休 |
カーメルホットヨガがおススメな人
- ピラティス、ハンモックヨガ、常温ヨガなど様々なコースを試したい人
- 妊婦さん(妊婦さんにもできるコースがあるので)
- 月によってヨガに通える回数が違う人
- たくさん体験レッスンしたい人
カーメルホットヨガは、滋賀県にしかないホットヨガ。
独自のコースがたくさんあるので、色々なコースを体験したい方におススメです。
体験レッスンが3回3,800円と安くできるので、ぜひ体験に行って入会するかどうか決めてください。
※2019年9月15日(日)に営業終了
【番外編】家でもできるオンラインヨガ
最近は、家でできるオンラインヨガも充実してきました!

配信形式 | 料金 | 特徴 | |
---|---|---|---|
ソエル |
|
|
|
自宅deヨガ | ライブヨガ(生中継) |
|
|
いまYOGA | ライブヨガ(生中継) |
|
|
LEAN BODY | ビデオヨガ(動画配信) |
|
|
ヨガログ | ビデオヨガ(動画配信) |
|
|
ヨガボックス | ビデオヨガ(動画配信) |
|
|
SOELU(ソエル)
自宅からビデオ通話で先生と繋がってレッスンを行うことができるSOELU(ソエル)
プロの先生にポーズも見てもらえるので、さぼらずに続けることができます。
※自身の姿を映すのに抵抗がある方は、うつさずにレッスンできる「プライバシーモード」もあり
SOELUの特徴
- 時間を予約して、先生に直接みてもらえるライブ配信がある(珍しい)
- 1年以上続く会員さんが80%以上!
- インストラクターは100人以上
- 100種類以上のプログラムがある
- ビデオ配信はいつでも見ることができる
プログラムはヨガを中心にピラティス、部位トレーニング、マタニティヨガ。
バレエエクササイズと豊富にあります。

SOELUの料金
SOELUの料金プランは3種類!
▼SOELUの月額プラン
- スターター(月2回)980円(税抜)
- ベーシック(月5回)2,980円(税抜)
- プレミアム(1日2回レッスン)5,980円(税抜)
まずは30日間のレッスン受け放題が100円!
この間に自分にSOELUがあってるかを確認できます。
31日目からは自身で登録画面で選択したプランへ自動で移行!

SOELUの口コミ
おはようございます
目標時間には起きれずだけど、なんとか一人時間を確保最近はじめたSOELUの朝ヨガレッスンで一日をスタートしました♀️15分という長さがちょうど良い。今週も良い週にしよう!#早起きチャレンジ
— さとう まりこ (@mrk_etx) April 26, 2020
在宅勤務なのに超絶ハードに残業してます#soelu の時間が本当に楽しみっ!
最近はカラダほぐせる系のヨガばかり受けてる♀️
今さらながらレッスン受けながら自分が巻き肩なこと自覚したのですが、おススメのレッスンありますか?#教えてソエル@soelu_official— にゃん (@pobnyan) April 27, 2020
お家でのヨガ、先生から声をかけてもらい、ご指導いただけるので、続いてます。#オンラインヨガ #ソエル #SOELU #うちで過ごそう#stayhome pic.twitter.com/nQSye1mhVs
— おゆき (@yukitaka0403) April 25, 2020
実際に何度かオンラインヨガを受けましたが、家で手軽にできるしレッスンの種類も多かったのでとてもよかったです!
さいごに
滋賀県にあるホットヨガスタジオ8店舗をまとめていきました。
滋賀県にもホットヨガスタジオが結構あります!
京都や大阪まで出なくても、滋賀県でホットヨガに通えるのはとても嬉しいですよね!

今日紹介したホットヨガスタジオ5店は、入会する前に体験レッスンが試せます。
あなた自身が体験して、ぜひ自分にあったホットヨガスタジオを見つけてもらえたら嬉しいです。
ヨガ、パーソナルジム。
どちらもそうだけど、教えてくれる人の体系をチェックすることは大切!正直デブかったり痩せすぎてたりすると、通う気なくす。
自分の体系管理できてない人に教えてもらいたくないもん!😔— Saya@ブロガーめも用 (@saya07404080) 2018年8月15日
実際に体験に行かないとわからないこともあるので、この記事を読み終えたらすぐに体験の予約をとってみてください。

今日紹介した滋賀県にあるホットヨガスタジオ
店名 | アクセス |
---|---|
カルド |
|
岩盤ホットヨガスタジオ美温 |
|
ラバ |
|
ロイブ |
|
アミーダ |
|
アテインヨガ |
|
水春 |
|
京都にあるホットヨガスタジオを知りたい方はこちらの記事もどうぞ。
NEW!カルドに通い始めました!